【ブリーダー登録数:163犬舎】
【子犬掲載頭数:2383頭】
赤柴犬4頭
黒柴犬0頭
白柴犬0頭
胡麻柴犬0頭
柴犬専門犬舎から直接、子犬を譲り受ける事により様々な利点があります
e柴犬ドットコム速報 6月2日更新
柴犬リードは展覧会を参加目的とする柴犬専門家の皆様のご要望により改良を重ねて作られた商品です。こだわり素材はマグロ漁で使用されている縄と同じ原料を使用しておりますので耐久性や強度に優れており丈夫で長持ちします。又、しっとりとした手触りが特徴で肌触り良く首部や被毛も痛めにくい素材です。引き綱タイプは取り外しが楽々でフリーサイズですので子犬~成犬まで幅広く使用できます。運動用・展覧会用・房付きなどもあります。品質・設計・使い勝手が揃った柴犬専門家ご用達のe柴オリジナル商品です。ご希望の方は柴犬リード店からお求めください。
いぬのきもち 特別編集 「柴犬との暮らしがもっと楽しくなる本」で紹介して頂きました
柴犬リードのレビューはこちらからご覧いただきます
特注品の発売開始 今までの期間限定商品の中から人気商品4種類をPickup
柴犬専門家が育てあげた柴犬の里親情報です。希望の方はご気軽に犬舎へお問い合わせください。
オーナー様からの成長報告の記念写真を投稿するコーナーです。
展覧会は国の天然記念物に指定された日本犬種の保存という目的のもとで行われ犬種の向上や普及、発展を目指し沢山の方が参加されております。春と秋の2回、各都道府県の50箇所で開催されております。(見学は無料)オス・メスの分別と年代別で順位が決められ、その中のトップ同士で受賞した犬が本部賞犬となります。また、多くこの賞を受賞した犬は『本部賞完成犬』や『日本犬最優良称号(チャンピオン)認定犬』と言う賞がいただけます。秋季の展覧会では、年に一回の全国展が開かれ日本一の内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞、文化庁長官賞が決定されます。
犬舎名や愛犬のお名前を入れる事ができる柴犬ステッカーはこちら